討ち死に。。。

たった今、18年間使っていた我が家のテレビが寿命を迎えました。。。
NHK大河ドラマ風林火山」を観ている最中に、突然電源が落ち、それっきり。
それも、甘利虎泰村上義清に切りかかった、ちょうどその時。
槍で「グサッ!」と、電源が「ブチッ」っていうのがほぼ同時。
我が家のテレビが討ち死にしたようなタイミングでした(^^;
それにしても、板垣、甘利が討ち死にする前半の見せ場だったのに。。。
がっくりです。
さらに、この期に及んで、テレビを買うことになろうとは。。。
地デジ完全移行直前まで頑張って欲しかった。
長い間、ありがとう。

江戸文化歴史検定1級

先月末、ついに1級用の公式テキスト「江戸博覧強記」が発売された。
2,3級用とは比べ物にならないほど濃い内容で、頁数も406頁と読み応え十分。
「強記」などというご大層な名前がついていて、なんだか気が引き締まるようです。
ざっと目を通してみたが、これは一筋縄ではいかぬ感じ。
問題は、このテキストから5割、残りの五割はさらに深いところから出るようだ。
2級の合格率が4割強だったので、1級は2割ぐらいとなるだろう。
頑張らねば。

ワイン堪能

この日、10年以上前から付き合いのある飲み友達と、渋谷のとあるワインバーへ。
まずは泡を頂き、続いて、ドイツのリースリング、イタリアのトスカーナの赤をグラスで味わい、その後は、ボルドーの赤をボトルで楽しんだ。
この夜飲んだ中では、サンジョベーゼとカベルネを使ったものが気に入った。
香りはカベルネのそれと分かるもので、味わいは柔らかなサンジョベーゼが程よく勝り、時間が経つにつれて複雑さを増すものだった。
ボルドーの赤も、若さが感じられるものの、素晴らしい味わいでした。
ここの魅力は、素敵なオーナーと落ち着いた雰囲気、手軽にグラスでワインが飲めること。
今宵も、ゆったりとした時間をワインとともに過ごせた。
その分、ちょっと懐が寒くなりましたが(^^;

同窓会?

今夜、2つ前の職場でお世話になった上司の退職を祝う会があった。
久しぶりに会う懐かしい顔。
今でも、近くで仕事をしている人など、とても和やかな集まりだった。
主賓の最後の挨拶、「また、こんな集まりができたらうれしい」という言葉に、みんな笑顔で賛成していた。
振り返れば、とても楽しい職場だったと思います。

台風接近!

今年は、まだ台風の発生が少ないですね。
今、日本のずっと南から接近中の台風も、まだ4号です。
そして、その4号が週末あたりに日本を直撃しそうな気配!
14日の午後には、沖縄から九州にかけてが暴風圏に入りそうです。
予報どおりに進むと、関東には15日ごろ最接近。
翌日、恒例のビール作りを予定しているので、台風の動きが心配です。

衝撃の味!

今日、行きつけの立ち呑み屋で、面白いものを見つけた。
なんと、緑茶の成分を入れた梅酒です!
紀州南高梅で造った梅酒に、京都宇治産の緑茶を漬け込んであるもので、これがまた何ともいえない味わい。
後味に残る緑茶の香りが癖になりそうです。
見た目も素晴らしく、輝くような緑色なのです。
旬のじゅんさい秋田県産)と会わせてみましたが、とても美味しかったですよ。